本文へスキップ

尾山台の美容室Coa ウイッグ注文時のアドバイス
東京・世田谷のコアウィッグ



電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.03-3703-2227

〒158-0086 東京都世田谷区尾山台-3-22-4

注文時のアドバイスadvice

HOME > オーダーメイドウィッグ > 注文時のアドバイス

上手なご注文方法

ウィッグの購入は、色々と悩むものです。
「完成後、気に入らなかったらどうしよう」
「思った以上に高額請求されたらどうしよう」
等々・・・
今まで様々なお客様を担当してきましたが、完成後の満足度が高い人・低い人の違いに気が付きました。
それは、オーダー時のカウンセリングで既に特徴が出ています。

 満足度が高い人 ウィッグについて、詳しく調べていない。
身内や担当者のアドバイスを素直に聞く
 満足度が低い人 ウィッグ情報を、ネット等で凄く詳しく調べている。
疑問を多く持ち、全てに完璧な答えを求める。
ウィッグでは再現し難い髪型を求める。


結果的には上記の違いがありました。
オーダーメイドウィッグは高額商品ですし、とても大事なアイテムです。
「失敗したくない。」「素材や作りを理解し、納得出来る物を作りたい。」「だから前もって勉強する!」
それは正しいと思うのですが・・・・熱心な方よりも、おまかせ発注な方の方が、満足度の高い出来に仕上がるものです。
それは、出来の善し悪しが判らないのではなく、実際に他人から見ても自然な良いウィッグが完成しているのです。


何故おまかせ発注が良いのか?
それは、プロが製品構成を考えているからです。
お客様がこだわるポイントを考慮しながら、最善の素材・作り・ヘアスタイルを、プロが決めた方が良いウィッグが出来ます。
当店は、最初に提示した金額以外は請求しませんので、素材の値段等は気にしないで相談して頂きたいのです。


具体的に、どんな感じに発注するべきか?
こだわりポイントを、少なめに主張して下さい。
良い例「暑がりなので通気性重視」「前髪を立ち上げたい」「似合う髪型にしてほしい」
上記の様にご注文頂き、細かい仕様はおまかせにして頂くと、良い結果になりやすいです。
日頃のメンテナンスやセットの方法も、素直に実行して頂ければ幸いです。


そんな事言われても、信用出来ない・・・
確かに、初めての発注でしたら、まだ信頼関係は築けていません。
しかし、疑いながら細かく指定して発注しても、大満足なウィッグが完成する確率は上がりません。
むしろ大雑把なおまかせ発注よりも低くなります。
それは今までの経験に基づいた結果論です。
どうか信じてご相談下さい。